メディ×ライフ

今日を有意義に生きるための一記事を

TOTOの浴槽の排水栓が壊れた!我が家が取った対処法は…

f:id:toshiblo:20200629104445j:plain
浴槽の排水栓故障・水漏れに対処した話

我が家のマンションの浴槽は、TOTOの「RZシリーズ」ですが、浴槽にあるワンプッシュの排水栓が壊れてしまいました。

 

フタが排水口の器具にパチッとはまるはずなのに、全くはまらず…

ワンプッシュの排水ボタンも

普段なら栓の開閉時に抵抗を感じるはずなのに

スカスカと暖簾に腕押し状態。

お湯はフタ(栓)を乗せておけば溜まるけど、

固定されておらずなんとも心もとない。

 

上記の現象をある方法で解決したので、

同じ事でお困りの方はぜひ見ていってください。

 

なお、公式ページのステップに沿って進めると、

サポートに電話する際にはスムーズかもしれません

jp.toto.com

排水栓はトラブルが多い

TOTOの排水栓には以前も困ったことがありました。

 

ある日排水栓の掃除をするために栓を外して洗いました。

その後、栓を戻したはずですが戻しが甘かったためか、

隙間から水漏れして、浴槽のお湯がすべて抜けてしまったことがあります。

その時は、栓を強く押し込むことで「カンッ」とはまり込む音とともに直りました。

 

しかし今回は、いくら排水ボタンを押してもなんの反応もない。

栓を取り付けようにも、浴槽側には細い棒が1本あるのみで、

どうにも取り付けられる予感がしない。


f:id:toshiblo:20200629105747j:image

なんじゃこりゃあ・・・

f:id:toshiblo:20200629105412j:plain

説明書と見比べてみると、どうやら浴槽側に付いているべき部品の一部が栓側にはまり込んでしまったようです。


f:id:toshiblo:20200629105810j:image

写真は栓の裏側です。

中央のバネと芯は本来、浴室側に付いているべき部品ですが、

栓側にガッチリとハマってます。


f:id:toshiblo:20200629105836j:image

家にあった竹串でなんとか引っ張り出したあと、

浴槽側に取り付けようとしましたが、またまた問題発生。


f:id:toshiblo:20200629105950j:image

丸い穴の空いた「パッキン」と呼ばれるキャップがバネを止める役割をして、

中央の芯が上下して栓を動かす仕組みになっているようですが


f:id:toshiblo:20200629105848j:image

パッキンが固定されずバネが自由に動く始末・・・

そのまま栓を刺してみたものの、栓側にパッキンと芯が付いて元の木阿弥に。

 

パッキンを固定できれば解決する・・・そうだアレを使おう

この時点で心が折れかかり

TOTOの修理センター(0120-1010-05)に電話をしようか悩みました。

 

しかし、調べてみるとTOTOの排水栓の故障に対する無料保証は2年まで…

保証期間が過ぎており、いくら取られるかわからないので、できれば自分で直したい!

 

確認すると、穴の空いたパッキンさえ固定できれば、問題なく動く。

どうしてこれが固定されなくなったのか謎ですが

パッキンは経年劣化で壊れたり亀裂が入ったりするようなので

接着が取れたと考えれば不思議ではない。

 

そう考えて、浴室側にパッキンを固定することにしました。

 

バネや芯などに干渉しないよう気をつけながら

パッキンの裏側に瞬間接着剤を3,4箇所付けて、手で固定!

数分でくっつきました。瞬間接着剤は最強です。

 

すると、なんということでしょう

パッキンが固定されてキレイに芯が動くじゃないですか!

 

栓を「カンッ」とハメて、元通りになりました。

 

以上です。

同じ症状で悩む人の一助になれば幸いです。

 

ただあくまで、自己修理は自己責任でお願いします。

パッキンが割れたりした際には、サポートに電話するか、別途購入した方がよいかと思います。

 

TOTOメンテナンスのパーツセンター↓

0120-8282-55

修理受付センター↓

0120-1010-05

TOTOパーツセンター | お客様サポート | TOTO

 

~追記 後日談~

結局、パッキンがすぐに外れるようになってしまい、接着剤ではどうにもならない状態に・・・

 

一般の水道屋さんに一度見積もりをとってもらったものの、「TOTOの製品だから、取り寄せとか含めると、メーカーの修理より高くなる」と。

 

仕方なくTOTOのメンテナンスに電話し、パッキンの交換をしてもらいました

 

料金は1万円弱でした。

出張費・技術費が大部分ですが、安全に湯を溜められるようになりました

早く相談すれば良かったです